SSブログ

開高丼 [料理]

食通で知られている開高健がよく訪れた、福井県越前町にある、こばせ旅館の名物料理

初めは裏メニューだったのですが、開高健の三回忌にこの旅館の主人が、墓前で「開高丼」と名付けたことを

墓前で報告して、メニューになったそうな。

その丼は、セイコガニを7杯にお米2合と云った豪快な丼なのですが、ミニ開高丼を試作してみました。



1.27P1020465.jpg

セイコガニ、地元ではセイコと呼ばれている、越前ガニの雌

20cmほどで、甲羅の中に赤い味噌(卵巣)が詰まっており、腹には卵が付いています。

市場て、1杯 380円でした(解禁時期は過ぎているのに?)

まだ、口から泡を出して、モゾモゾ動いてました。






1.27P1020469.jpg

蒸し器で、15分ほど蒸します(合掌)





1.27P1020471.jpg

赤く蒸し上がりました。






1.27P1020476.jpg

これを、身と内子と外子とミソに分けます、慣れているのでさほどでもないですが、地味な作業です。







1.27P1020477.jpg

それぞれを混ぜて、ご飯の上にのっけて、ワサビ醤油をかけて完成!

試食・・・・・・・・・・・・

ヤバいです!

小さい頃、おやつのようによく食べましたが、これの丼は初めて・・・・・・・旨い!

ご飯一杯に、カニ2杯ぐらいがちょうどいい量ですね。

本当のレシピは、残ったカニの殻で、ご飯を炊くそうです。

セイコガニを、見つけたらお試しあれ[わーい(嬉しい顔)]

LUMIX DMC-FX37
nice!(6)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

名古屋名物 [料理]



12.12DSC_0553.jpg


名古屋名物料理と云えば、味噌煮込みうどん、手羽先、そして味噌カツ



12.12DSC_0548.jpg


久しぶりに、大須の矢場とんに行ってきました。

名古屋に来て、30数年になりますが、昔一度食べたことがありました。

その時は、あまりの甘さとくどさに閉口したのを憶えてます。

しかし今回は・・・・・・・・・・・まあまあ美味しいんじゃない!

30年の間に、このお店の味がマイルドになったのか、それとも名古屋食文化にどっぷり浸かって

しまったのか・・・・・・・・

先入観にとらわれず、何でも食べてみないといけなせんなあ[わーい(嬉しい顔)]


NIKON D90 / NIKON AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

誕生会 & 忘年会 [料理]


11.24DSC_0763.jpg

テニスの仲間と、ちょっと早い忘年会と誕生会

以前紹介した、イタリアン OLD ALE HOUSE で


11.24DSC_0793.jpg

お店のおすすめメニューの中からおまかせで・・・・・・

5人の取り分けなのですが、いつもテニスで運動しているおかげで、胃袋は20代

お店の方も、充分承知で怒濤のコースが、始まりました。



11.24DSC_0770.jpg



11.24DSC_0771.jpg



11.24DSC_0772.jpg



11.24DSC_0773.jpg



11.24DSC_0776.jpg



11.24DSC_0778.jpg



11.24DSC_0780.jpg



11.24DSC_0782.jpg



11.24DSC_0788.jpg



11.24DSC_0791.jpg



11.24DSC_0796.jpg



11.24DSC_0785.jpg



11.24DSC_0808.jpg



11.24DSC_0810.jpg



11.24DSC_0802.jpg

これでも、何品か撮り忘れてます

大食い選手権の勢いでした(笑)



11.24DSC_0824.jpg

皆さんケーキは、別腹みたいです。



11.24DSC_0819.jpg

飲んで、食べての楽しい忘年会でした[わーい(嬉しい顔)]


NIKON D90 / NIKON AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
nice!(8)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

味噌煮込みうどん [料理]


11.4_IGP0898.jpg


「今日はこの秋いちばんの冷え込みだったようです。
日中でも最高気温は15度に届かず、いよいよ冬の訪れを実感してしまいました。

こういう寒い季節になると、名古屋人の食べたくなるものは・・・味噌煮込みうどんですね。^^」

この出だしの文章は、写真仲間の黒顔羊 さんの昨日のブログです

考える事は、みんな同じですね(笑)

最近、親しいカメラ仲間の名称は、全日本味噌煮込み写真協会です

どうしてこの名称になったかは、不明ですが気に入っております

そこで、味噌煮込みうどんの話を少し・・・・・


私は、出身が福井県敦賀市でありまして、大学で名古屋に来たのですが、最初は山本屋の味噌煮込み

うどんは、面の固さにびっくり

そして、ある名古屋出身の家族と味噌煮込みうどんを食べにいった時の事です

テーブルに運ばれてきた味噌煮込みをいつものように玉子を最初に混ぜて食べました

そうしたところ、異様な視線が・・・・・・「なんて食べ方をするんですか!」

そうなんです、味噌煮込みには独特の作法があって、味噌煮込みに入っている玉子は頃合いを

見計らって、うどんを絡めて食べるのです

玉子の固さに各自の好みがあって、その絡める瞬間を楽しみに食べるのです

したがって、いきなり玉子を混ぜるのは傍若無人、言語道断なのです

味噌煮込みうどんが、テーブルに運ばれてきたら、玉子の火の入り方に細心の注意を払い

あのとろっとした玉子の中で絡み合ううどんを想像して、食べるのが正しい味噌煮込みうどんの

食べ方です。

全日本味噌煮込み写真協会名東支部

         しるべ

PENTAX K-m / TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di Ⅱ
  
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

食欲の秋とホットドック [料理]

10.30IMGP0873~.jpg

買い物の途中によくいく、かみのき珈琲店

少し固めのパンにソーセージ、粒マスタードが利いていて  満足満足!



10.30IMGP0844.jpg



10.30IMGP0866.jpg


いつもは、年配の方で混み合っているのですが、この日は独占

秋の日差しの中で、ちょっと遅いランチ

良い季節ですね[わーい(嬉しい顔)]


PENTAX K-m / TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di Ⅱ
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。